人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 効果 お勉強会① >>

お勉強会②

強風ビョービョー(汗
多少風に意識を持っていかれなくなってきたソラちん。
さすがに今日は全くダメでしたぁ。わははは

さて、セミナーで学んだことその②(おそっ)


人も犬も今の社会でストレスのない生活はありえませんよね。
色んな状況で色んなストレスがかかっているものです。

そのストレスにどう対応するか。
というのも犬と暮らす上でとても大切なことなんですね。
ですので、我慢というものを経験させるということも
大事だとお話下さいました。

我慢と聞くとついつい
『我慢させちゃかわいそうだわ、、』『嫌だと思ってるから、、』
と思いがちですが、これって犬も同じように感じているのかな?
と考えさせられました。

上手に我慢を取り込むことによって、犬に余計なストレスを
与えずに済むということを今回のセミナーで学んできました。



セミナーではこのような実技を見せてもらいました。

ドックトレーナーのそのっち先生のワンコ『羽流(うりゅう)君』
 目の前にフードがありますが、「ステイ(マテ)」と言われています。
お勉強会②_d0057536_0375916.jpg

         
 
        注目して欲しいのはバリケン内にいる他の子たち
   

お勉強会②_d0057536_038781.jpg

                  全員ガン見 うりゅう君もガン見



         この子たちは共通の状態にありますよ。分かります?


       欲しいけど我慢。 出たいけど我慢。


     でも、私たちがついつい感じてしまうのは、、、

          バリケン内に閉じ込められてかわいそうだわ。
          ごはんを前にジッと待ってるなんて偉いわ!

    

    ね?同じ我慢をしているのに人の感情は二つに分かれたりしますね。
     でも、当のワンコたちは平静です。今の状態を嫌がることも
       変えようと行動を起こすこともありませんでした。



      今は我慢しなくちゃいけないんだと理解し日頃から経験しているから
        この状況を把握しているから、いつも通りでいられるんですね。

            

       だから、
         
お勉強会②_d0057536_0381639.jpg

         ステイ(マテ)状態で飼い主がいなくなっても大丈夫


お勉強会②_d0057536_0382490.jpg

         色んな人からの声の誘惑があっても大丈夫


         この後、それぞれがそれぞれの方法で開放してもらいました。
           『Good!』だったりご飯をもらえたり、遊んでもらえたり。


       我慢の後は開放し、嬉しいを与えてあげることが大切だと仰っていました。
        それによって、我慢することは決して悪いことじゃないと学習しますね。



       色んな事が少しずつ出来るようになるとついつい開放(嬉しい)を
         忘れがちになってしまいます。それじゃ犬は我慢だけに
       なってしまいますね。日頃を振り返って反省反省です^^;
         全てに事にこの我慢と開放というものがあるということを
        改めて感じました。



 人間からのサインによって犬は沢山のことを学習します。

    それは良いことも悪いことも同等に学習してしまうんですよね。


        だからこそ、犬が出しているサインを的確に受け取り
         人が伝えたいサインをしっかり犬に伝える
         


  コミュニケーションとはそういうことなのですね。


        とても為になるセミナーを開催してくれたことに感謝です!!


  我が家でも早速ならった事を我が子に当てはめて実践です!



   
by kumatenosofu | 2007-05-02 00:39
<< 効果 お勉強会① >>